滋賀県 滋賀短期大学附属高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

部活にeスポーツ研究会があり、ゲーミングPCがある。もちろん遊んでいるだけではなく、大会にも出場してゲームがしっかりと部活として成立している。

2024年度情報

滋賀短は図書館やスタディラボなどの設備で文武両道ばっちり!

文武両道を目標としていて、クラスのほとんどの人が部活に入部しているよ。1号館から3号館まであって、1号館と3号館は比較的最近にできたから、トイレや廊下がとても綺麗なところがいっぱい!初めてトイレに入った時はホテルかと思ったよ。笑でも元々女子校だったから場所によってはトイレに行くのに階を移動しなきゃ行けないよ。1号館には広い図書館と自習スペース、マルチホールがあるよ。空調設備もバッチリで快適!休日や長期休暇中は朝早めに学校に来てスタディラボで勉強するのもいいかも!あとはなんと言っても食堂!期間限定で韓国フェアがやってたり、週に2日パン屋さんが来たりするよ!どのメニューもとても美味しいからおすすめ!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×