滋賀県 長浜北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

入試によく出る基礎シリーズ

厳選された問題が図やイラストを用いて分かりやすく書かれていたので利用しやすかった。また、表やグラフも入試に出るものが多かったので、実際に入試や模試に似たような問題が出て解くことができた。

合格への予想問題100

過去の全国の入試問題の中から自分が住んでいる県の入試問題に合った問題が出題されるので絞って勉強ができた。また、自分に合ったレベルで取り組めるので自信がついた。

入試過去問徹底解説

過去問は難しい問題も多く最初は点数をとれなかったけれど解説を読んでから解くと理解ができ取り組むことができた。また、解説で理解できた問題が模試に出たときにスラスラ解けた。

2024年度情報

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

少しの時間でタブレット学習に取り組める内容だったため、飽きずにコツコツ向き合うことが出来た。

2024年度情報

授業レッスン/中3チャレンジ

学校で習う前に予習ができたから

暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK

テストのときに使えたから

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

受験のときに持って行けた!

2024年度情報

受験レッスン/受験チャレンジ

5教科それぞれの単元をまんべんなく復習でき、また、演習も10分から20分と、サクッと取り組めることが良かった。

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

入試ファイナルでは、自分の苦手な単元をリクエストしたよ。問題を解く時のポイントがまとまっていて、見直しにも便利だったよ。

入試によく出る基礎シリーズ

スキマ時間にパラパラと単語を覚えたり、学校の実力テストや受験本番直前に最終確認したりできる。特に社会は、用語だけでなく、問われやすい記述問題も覚えることが出来ることが魅力!

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×