滋賀県 玉川高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

文芸部

文芸部では大会とかはないけど、自分が想像するものを自由に作れたり、好きなことを思う存分楽しむことができるよ! 学園祭などでは作ったものをみんなに見てもらうこともできる!のんびり何かに打ち込みたい、先輩とより親密にお話がしたい人などにとってもおすすめだよ! 私もこの部活で先輩ととっても仲良くなったし勉強終わりに好きなことができるので第二の家みたいな存在だね!

2023年度情報

ラグビー部マネージャー

私の高校のラグビー部は人数が少ないから他の高校と合同チームを作って頑張ってるよ。だから他校の人とも仲良くなれてすごく楽しいんだ!わたしはマネージャーをやっているんだけど、部員のみんながすごく優しくてやりやすいし、試合を見たり、水を入れたりおにぎりを作ったりプロテインを作ったり練習の手伝いをしたりして毎日すごく楽しいよ!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×