滋賀県 草津高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

受験はまだまだと思い いつ、コロナ禍で中止になるか分からない試合の為にも部活の練習を頑張っていました。

中三 4月~7月

引退試合に選抜される為に部活中心の生活をしていました。 周りのほとんどが塾に行っている中で私は進研ゼミのみでした。

中三 夏休み

部活も終わり淋しさ半分、これからは受験勉強だなとまだ実感は無かった

中三 9月~12月

周りが毎日学校帰りに塾へ行き、少し焦り始めて推薦校を決めた

中三 冬休み

推薦に向けて面接、作文の練習を強化した。

中三 受験直前

残念ながら推薦では合格出来ず希望校の変更も考えましたが、先生の説得もあり一般でもう一度挑戦する事にしました。 何から勉強すればいいのだろうか? そんな時にチャレンジの過去問や入試対策問題などを勉強しました。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×