滋賀県 八日市高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

校則

校則

スマホは朝のショートホームルームまでに教室の外の廊下にある自分のロッカーに入れます。 帰りのショートが終わり次第、各々スマホの使用は可能になります。学校内での使用はOKです。時々授業で使うこともあります。

2023年度情報

校則

携帯は、私たちの代から、学校への持ち込みがOKになったよ。 でも、学校に着いたら、電源を切り、個人のロッカーに入れる。 携帯に関しては結構、厳しくて、学校内で使ってるところが、先生に見つかった場合、一回目は1日預りと反省文、二回目以降は、一週間、没収し、親に携帯を返されるそうだよ。

2020年度情報

校則

あまり厳しいイメージはないです。ただバイトは長期休みのみ、条件があるので注意。あと、携帯持ち込みOKですが校内は電源off!触っているのがバレると生徒指導行き…お気をつけて…

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×