滋賀県 彦根東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

8つの団に分かれ、団長を中心として取り組みます。1年生は合唱と壁新聞、2年生は団舞踊、3年生は団公演をするほか、文化部はそれぞれ発表や企画をします。ダンスやバンド、ラップに歌、さらにはヲタ芸など自由な有志発表もあります。かなり本格的で、ホールを貸し切って行います。文化の部は2日かけて行われます。

体育祭

8つの団に分かれ、団Tシャツを着て行います。団によってはハチマキやバンダナ、応援用の小道具が配られることもあり、団の一体感はすごいです!一人一種目競技に出るほか、部活対抗リレーや団アピール(主にダンス)などがあり、運動が苦手でもしっかり楽しめます。特に団アピールは練習から楽しく、学年問わず本気になります。ドームを貸し切って行うのでかなり本格的です!

2022年度情報

文化祭

彦根東高校の学園祭は東鬼祭といって、文化祭二日間、体育祭一日の三日で行われるよ。すごく盛り上がってめっちゃ楽しい!ザ・青春を味わってたよ(笑)

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×