通学便利!がち電車降りてすぐ!
カヌー・ボート部という珍しい部活がある。両方とも強いし初心者が多いイメージ!そのほかにも軽音部、弓道部、食物部が人気! 駅から近くてコンビニも近くにあるし、ショッピングセンターなども近い! 文化祭は他に比べたら漫画とか映画とかでみる感じかな(飲食の模擬店とか有志発表とか) ほんとに明るい子が多くてキラキラしてる人が多いし、特に家庭科学科に可愛い子が多いの!男の子が少ないけど男の子は結構女子と仲いい人が多く、男女友達!って感じのグループがある。課題量は少ない。授業中に勉強しないような人はいない。みんな真面目です!
大津高校はとにかく学園祭が活発です! 家庭科学科さんのファッションショーではみんなペンライトをもったり自作のうちわを振ったりします。他にもCIAというクラスのダンス演技のようなものもあり、クラスの仲が深まる良い機会です。どこの学校よりも非現実的な学園祭期間だと思うので、楽しめること間違いなしです! また、最寄りの膳所駅からは徒歩3分くらいというところも魅力です。暑い日は特に沢山歩かなくていいのが嬉しいです。
駅近で交通の便もよくて、皆仲がいい印象!最初は広すぎて迷子になることもあったけれど慣れるとすんなり移動出来る。体育祭と文化祭をまとめて行う大華祭はとっても盛り上がってました!
笑顔で過ごせる学校
圧倒的な駅近!ほんとに近い!電車降りた後に自転車やバスに乗らなくていいからお金かからないし雨でも楽なのがいい所です。 部活はカヌー、ボート部、弓道部あたりが強いです。そして、そして!文化祭・体育祭を合わせて5日間するんですがその最後にファッションショーがあります!家庭科学科3年生が体育館に設置されるランウェイを歩きます。見てる人達はペンライトが配られてライブ会場のように!とても楽しいですよ! セブンイレブンが学校から近いのでテスト勉強で学校に残ったりする時、放課後にみんなでお菓子買いに行ったりジュース買ったりして、頑張ってたりします!