合格への予想問題100
いろんな種類の問題が解けたし自分の県の出題傾向を知れた
マークテスト
自分の第一希望の高校の入試形式がマークシートだったから
入試によく出る基礎シリーズ
実際に入試に出たところが含まれていたところ。
合格可能性判定模試
自分の苦手なところをグラフで確認できてどこを勉強すればいいか確認できたところ。
入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)
自分の苦手なところを復習できたところ。
暗記アプリ(ハイブリッドスタイルのみ)/暗記BOOK
スキマ時間に活用できたことが良かった。
定期テスト暗記BOOK
あまり大きくないので、学校に持っていき休憩時間に最終確認したり、電車や車の移動時間で読んだりした。赤シート対応だし、暗記のコツがイラスト付きで書いてあり、覚えやすかった。