会場に着くまで
家から試験会場まで車で行った たくさんの車が集まるから渋滞に巻き込まれないように早めに家を出た
テスト前(待機時間)
筆記用具を用意してた 鉛筆3本とシャーペン1本と消しゴム2個 筆記用具をおとすかもしれないから多く出しといたほうがいい あとは緊張をほぐすために深呼吸してた
お昼
お母さんの手作り弁当だった お弁当の蓋にお母さんからのメッセージがはってあってめちゃくちゃ安心できた
休み時間
次の試験の科目の勉強してた 自分がまとめたものを見返す程度 ここ覚えれてないって焦ったら絶対ダメ
会場に着くまで
自家用車でいったよ。渋滞してもあるいていけるように早めに家を出たよ。
テスト前(待機時間)
友達と話していて緊張を和らげていたよ。
お昼
昼休みが短くてトイレがすごく混んでいたから、食べる時間がとれなかった。だからおにぎりなどのすぐに食べれるものを持っていくと良いと思うよ。
休み時間
同じ学校の人が教室にたくさんいたので、友達と話して過ごしていたよ。だからあまり緊張しなかったよ。