三重県 鈴鹿高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

一コマ50分、7限授業 宿題は特に多くありません 課題をしっかりすれば、テストでも点とれますし、模試でもそれなりの点数とれます

テストについて

定期テストは年6回、校外模試は特進クラスは、ほぼ毎月あります。3年生は週1ぐらいのペースであるとか… 小テストは週4回ほどです テスト期間やテスト実施期間でも部活動があるところもあるので、勉強に集中したい人は部活選びに気を付けてください

2023年度情報

授業・宿題

通常一コマ50分でコースごとに授業数は異なります。(特進は毎日7限)

テストについて

学校のテストに加え、模試も定期的に実施しています。

2022年度情報

授業・宿題

1限50分の授業で7限まである 宿題は出る時と出ない時がある

テストについて

毎朝月曜日以外の日には小テストをやっている その小テストの成績が順位として残され、通知表にも残る

2022年度情報

授業・宿題

日々宿題におわれていますが、先生に質問したら丁寧に教えてくれます

テストについて

頑張れば何とかなります。 休むと訳わかんなくなる。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×