三重県 四日市メリノール学院高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

英語に力を入れているので英語の課題やテストがとても多いです。でも英語の先生はとても教え方がわかりやすいです。

テストについて

定期テストは年3回で、実力が年5回ほどあります。校外模試は1年生は任意で行います。定期テストの難易度はきちんと授業を聞いていれば半分以上は取れます。

2024年度情報

授業・宿題

レポートも教科書を見れば解けるし比較的簡単。

テストについて

テストも授業・宿題の内容と同じ。

2024年度情報

授業・宿題

科目によりますが基本的に英語以外は少ないです。50分授業で月曜、火曜、木曜は7限授業で水曜、金曜日は6限授業です。

休校時の学習サポート

オンライン授業がありました。 家に宿題が届きました。個別でどの先生とも連絡が取れるようになってるので、分からないことはなんでも聞けます。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

※投稿された体験談はありません。

入試本番

※投稿された体験談はありません。

無料体験教材のお申し込み ×