三重県 久居農林高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

まだ吹奏楽部は引退出来ていなかったので部活前かあとに少しだけ問題を解いて分からないところを夜に復習して解き直した。

中三 冬休み

お正月はお休み期間を設けてそれまでに出来ることをした。

中三 受験直前

ずっと同じ教材で問題を解くようにした。 その教材を受験会場に持っていくと少し安心した気分になれた。

2024年度情報

中三 夏休み

タブレット学習を中心に勉強していた。

中三 冬休み

入試の過去問を中心に学習した。

中三 受験直前

前期選抜は作文と面接で、作文をいろいろなテーマ別に書いて練習した。

2023年度情報

中三 夏休み

7月の部活の団体戦で勝ち進み、引退してから勉強に励んだ。毎日、やることリストを作り、計画に沿ってやっていった。

中三 冬休み

過去問を本番のように取り組んだ。間違えやすい問題は何度も書いて、特に覚える努力をした。

中三 受験直前

本番と同じシミュレーションで、緊張しないように落ち着いて取り組んだ。

2023年度情報

中二 1~3月

まだ受験を意識していなかった

中三 4月~7月

自分が受験生だと分かっていても、受験勉強はあまりしなかった

中三 夏休み

まだ部活を続けていたのであまり受験勉強ができなかった

中三 9月~12月

受験チャレンジを使って少しずつ勉強を始めた

中三 冬休み

入試過去問を使って本格的に受験勉強を始めた

中三 受験直前

今までした過去問を見直した

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×