三重県 津東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

消しゴムは2個あると時間がない入試でも落としても平気

持って行くべきグッズ

靴下カイロ 足先が冷えると集中できなくなると思ったから

持って行くべき教材

入試によく出る基礎 短時間で復習できるから

2024年度情報

入試直前の心がまえ

徹夜は絶対ダメ!緊張と入り交じって本当に体調が悪くなる!ギリギリまでやっていたいのは痛いほど分かるけど絶対ダメ!

失敗エピソード

すごく寒くて上手く字を書けなかったので貼らないカイロも必要だったかも

緊張撃退法

受かることができたら周りの皆と仲良くなっているかもって考えたらすごく楽になりました!

持って行くべきグッズ

メッセージカードと御守り、普段身に付けているもの! 落ち着くことが1番!

持って行くべき教材

入試によく出る基礎!小さいからギリギリまで暗記できた!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

常に頭の中をプラス思考でいること!落ちたらどうしようとか考えない!

失敗エピソード

時間配分が出来なかった! 時間配分の練習をしておくといいよ

緊張撃退法

深呼吸をして、今までの自分を信じろと自分を励ましたよ!

持って行くべきグッズ

カイロを持って行った! 寒かったので温まったよ!

持って行くべき教材

入試によく出る基礎が良かった! 何度もこれで勉強したので、とても安心した!

2023年度情報

入試直前の心がまえ

どの教科も一問一答が絶対正解できるようにする!前日にした一問一答が入試に出た時はとても嬉しかったです! やめておいた方がいいことはとにかく、ネガティブ思考にならないこと!焦らず自分が出来ることを手につけること。

失敗エピソード

もっと問題文をちゃんと読む!全て答えなさいを1つしか答えていなかったりして、見直しをした時に焦ってしまったからです。

緊張撃退法

今までやってきたことと、自分を信じるのみ!と心に言い聞かせていました。

持って行くべきグッズ

お茶一択。緊張で喉が渇いて集中できないことがあるから持って行って本当に良かったと思っています。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎と入試会場必携本番直前チェックを持っていきました!短い休み時間の間に要点を確認できたから良かったです。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×