三重県 津西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

授業は1時限に50分で、課外では70分です。授業のスピードは速いです。速すぎて数学の定期テストはいつも2つあります。あと、宿題の量はとっても多いです!英数国は週末課題が毎週出ます。

テストについて

定期テストは年4回、実力テストは年3回で校外模試もあります。総合英語、言文(古典)は小テストが毎週のようにあります。数学もそこそこの頻度であります。

2023年度情報

授業・宿題

宿題はとっても多い

テストについて

週に4回ほど小テストがあり、頻繁に校外模試がある。小テストは毎日のようにあるのでテスト勉強で毎日大変

2023年度情報

授業・宿題

基本は7限50分。それぞれの日ごとの宿題はほぼないけど週明けに提出する課題があります。テスト前や長期休みの課題の量は半端ない

休校時の学習サポート

オンライン授業がありました。 それ以来Google Classroomを利用して解説とかあがってます

2021年度情報

授業など

中学と違い授業のペースは速いですが、自習スペースで勉強もでき、先生方への質問もわかりやすく説明してくれます。

テストなど

学外テストや教科ごとに小テストもあります。 普段から予習、復習をするように心がけています。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×