失敗エピソード
入試はやっぱりとても緊張するのでいつもならしない計算ミスなどをしてしまったので、普段の勉強から凡ミスをしないように心がけてね。
緊張撃退法
他の人も緊張している、自分と同じなんだと思ったら少しは緊張がほぐれたよ。
持って行くべきグッズ
カイロ。教室が寒い時があるから手があったかくなってほっとするよ。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎がよかったよ。基礎を覚えているだけでちゃんと勉強してきたなって自信にもなったよ。
失敗エピソード
トイレに行くのを忘れてしまい途中でいきたくなったので、その時行きたくなくても休み時間にはトイレに行ったほうがいいです。
緊張撃退法
お母さんの時計を借りて行ってお母さんのパワーをもらっていました。
持って行くべきグッズ
温かいカイロで緊張で冷たくなった指先を温めました。
持って行くべき教材
進研ゼミの金色の表紙の本を休み時間にずっと見ていました。
失敗エピソード
お弁当の量をいつもより少なくして、勉強時間を増やす
緊張撃退法
定期テストを受ける感覚でうける!
持って行くべきグッズ
解いてある問題やみっちり書いてある解答の紙
持って行くべき教材
すぐに見れる暗記ブック!(教科別)ガチで必須
入試直前の心がまえ
自信を持ち今までやってきたことを思い出す。応援してくれるみんなの顔を思い浮かべる。そしたら自分自身も強くなれる。
失敗エピソード
結構早く学校につく。どれだけ早くても誰かはいる。時間がないと落ち着けない。教室に入ったらすぐ始まるから。
緊張撃退法
応援してくれるみんなの顔を思い浮かべる。
持って行くべきグッズ
お守りや元気の出る手紙 みんなを思い出せて落ち着く。
持って行くべき教材
入試直前ミニブック 小さい方が持ち運び便利でなぜか落ち着く。