「作文(小論文)」のテーマ・字数
「あなたの将来の夢や目標。それを成し遂げるためにこの高校でどのようなことに取り組むか。」 45分・600文字程度 原稿用紙は、したの方にフリースペースがありました。
練習してきた題と、重なっている部分があったので、練習通りにできた。
「面接」で聞かれた質問
・志望理由と将来の夢や目標 ・高校で頑張りたいこと ・中学校での思い出 ・とりたい資格
最初と最後の失礼しますを元気よく、はっきりと、笑顔でいう!
「面接」で聞かれた質問
高校に入って1番頑張りたいこと なぜ本校を選んだのか 高校卒業後どのような進路を考えているか 部活で1番頑張ったこと 部活で1番印象に残っていること
入室前に1回深呼吸をして落ち着いてから大きめの声で入室しよう。そしたらその後はそれくらいの声で話せるから好印象になると思うよ
「作文(小論文)」のテーマ・字数
中学校生活で努力したことを600字程度
字を多く書く練習
「面接」で聞かれた質問
志望動機や高校に入って頑張りたいこと 自分が答えた内容に詳しく質問された
面接官の目をしっかりと見て自分の気持ちを伝えるという意識で自分のペースに持ってこれるようにした
「作文(小論文)」のテーマ・字数
字数は600字でも45分間
何を聞かれているかをよく理解する
「面接」で聞かれた質問
志願理由 自己PR 高校生活で頑張りたいこと 入りたい部活 中学校生活で印象に残っていること 取りたい資格
毎回質問されたら「はい」と言って自分を落ち着かせました!
「作文(小論文)」のテーマ・字数
字数は600字 時間は45分でした。 内容は「中学校生活で頑張ったこと。それをどう高校で生かしたいか」
工業高校で、スポーツが盛んな高校だから、部活のことを書いて、「部活めっちゃ頑張ってました」アピールをしました!