会場に着くまで
電車で行くのがいいと思う。車などでトラブルがあっても再試が受けられないかもしれないので!
テスト前(待機時間)
単語帳などを見ていました
テスト前(待機時間)
トイレの場所は確認して、時間があるなら行っておいた方がいい。時計があるか確認してなければ腕時計を置いておく。緊張して教室もピリピリしているからリラックス出来るように深呼吸。騒ぎすぎない。
お昼
おなかいっぱいにならない程度の量。ゼリーとかカロリーメイトとかいいかも。食べ終わったら参考書ぺらぺら。
休み時間
参考書をぺらぺら
会場に着くまで
車で行って近くで友達と集まって歩いて行きました。結構、早くに行ったつもりだったけど、もっと早い人も居たから気持ち早くてもいいと思いました。
テスト前(待機時間)
教室で座って待機でした。 まとめノートしか見てないです。ほんんど苦手な教科中心に確認してました。不安な語句の漢字は細かく確認してました。
お昼
緊張とかで食べれなくなる場合があるから、私は野菜中心でした。チョコも食べました!不安と緊張から気分転換にもなります。
休み時間
廊下で待機でした。前の教科のことは考えず、次の教科も少ししか見てないです。直前にたくさん見ると覚えていたものも忘れそうな気がしたからです。