三重県 いなべ総合学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業など

一限90分なので進む量は多いです。ですがそこまで速くないので落ち着いて授業を受けれます。先生も沢山いるので聞きたいならすぐ聞けます。

テストなど

数学漢字音楽が小テストあります。 順位は紙が配られてみんな真剣に取り組もうとしています。 小テストも成績に入るので授業始まるまでみんな真剣に勉強しています。

2020年度情報

授業など

授業は、90分授業で大変だけどいつの間にか慣れます!心配しないで大丈夫~90分授業のいい所は、ほかの学校と比べて放課後の時間が長いので部活やらない人は家に早く帰れるよ

テストなど

定期テストは1年で計6回。小テストは、漢字と英単語くらいかな? 放課後の時間が長いので、じぶんのやりたいことができる!もちろん勉強する時間もたっぷりー

時間割

2年生からは自分で時間割を選ぶことができます!

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×