中二 1~3月
平日は部活であまり勉強していなかった。土日のスキマ時間を使ってチャレンジをしていたよ!
中三 4月~7月
基礎問題だけじゃなくて、発展問題にも取り組んで、少し入試を意識しだした!
中三 夏休み
部活を引退してから「自分は受験生なんだ!」って言うのを実感した!夏期講習に行っていたよ!
中三 9月~12月
中2の二学期の内申は、私立に影響してくるから、定期テストや授業態度を良くしようと頑張ったよ!
中三 冬休み
チャレンジの他に冬期講習にも通って勉強していたよ!私立の過去問を中心にやっていたよ!
中三 受験直前
直前に勉強して分からない問題が出てきたら焦ってしまうと思ったから、前日はあまり勉強しなかったよ!
中三 夏休み
部活を引退してから、毎日部活があった時間に勉強をひたすらしていた。
中三 冬休み
とにかくずーっと勉強をしていた。寝る時間や、お風呂の時間、ご飯の時間が自由時間だと思ってやっていた。
中三 受験直前
難しい問題には、取り組まないようにした。一問一答をたくさんしていた。
中三 冬休み
学校の宿題に取り組んだ。
中三 受験直前
過去問を解いた。
中三 夏休み
部活を引退したから勉強する時間が増えた。今までやったことの復習や苦手な単元の問題を出してそれを解くことをしていた。
中三 冬休み
時間を計りながら私立や公立の過去問を何回も繰り返し解いた。平均で1日5時間ぐらい勉強した。
中三 受験直前
いつも通りに過去問解いたり、心配なところの確認したり、暗記の物をしたりした。