これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
暁学園前駅、ネオポリス、桑名駅などからスクールバスが出ています。
部活動が豊富にあることと、山上にあるので自然がとても豊かであることです。
自分の偏差値にあっていたのと、大学への進学がとても多かったことです。
体育祭、文化祭、クラスマッチ、2年生は修学旅行もあります。どれもとっても盛り上がって楽しいですよ!
英語は予習しないとついていけないかも…!定期考査の課題もかなり多いので、日頃から少しずつ進めていくことをおすすめします。
ちゃんと着ないと、校則に引っかかります。でもチェック柄だったり、女子はリボンなのでとてもかわいいと良い評判です!
自由にみんなで楽しくバンド活動をしています!
思った以上に厳しいかも… こんなことまでダメなの?!っていうところもチラホラあります。
隙間時間や入試直前にもパッと確認できて便利だった!ちょうど良い大きさだから、よく持ち歩いていたよ!
平日は部活であまり勉強していなかった。土日のスキマ時間を使ってチャレンジをしていたよ!
好きな音楽を聴きながらお散歩をよくしていたよ!自分の好きな事をやって気分転換するのが1番!あとは、机周りを片付けたり、部屋を模様替えしたりして勉強のやる気をあげていたよ!【知っトク勉強法】自分の部屋だと誘惑があって勉強に集中できないから、リビングや図書館で勉強していたよ!
国語の漢字は日常生活でよく使うものだけだった!普段読書しておくのが1番いい対策方法だと思う!数学の大問1は絶対に満点取れる!って言うぐらい簡単!理科と社会は1年生からの範囲もよく出たから、中一からの努力が大切。英語の最後の問題の長文が長すぎてめっちゃ焦った!
バス停からバスに乗って行った。バスは電車と違って、時間がずれやすいから、早めに家を出た方がいいよ!バスの中では皆勉強していたよ。
とにかくポジティブになること!「今まで頑張ってきたんだから落ちるわけない!」と言い聞かせて、自分に自信を持つ事が1番大事!ポジティブになると入試本番でも全然緊張しなかった!