愛知県 大成高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

先生によってはどんどん進む先生もいるし、中学の復習からゆっくりやってくれる先生もいるよ。宿題はあまり出ないけど、予習復習は自分達でやる方針だから、やらないと特にテストが悲惨なことに。

テストについて

定期テストは年に5回、それ以外に始業式などにテストがあったり実力テストがあったり。校外模試は進学校にしたら少ない方かも。テスト1週間前に弱ゼミといって先生が復習してくれたり質問できる機会があるよ。強化部以外はテスト1週間前から部活がないけど、強化部はギリギリまで部活があるよ。

2022年度情報

授業・宿題

1コマ50分で、予習や復習はしっかりやることで、授業に余裕もって参加することが出来ます。

休校時の学習サポート

出された課題に対する解説などを配信してくれたため、安心して自宅で学習することが出来ました。分からないことがあれば、メールという形で教えていただけたので、良かったです。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×