これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
電車でいった 反対方面(名古屋)の方が多いイメージ
受験前にお祈りします! ビックリするけど先生や生徒を真似してそれっぽくやりましょう
英語のリスニングが読むスピードが速かったです。また、筆記問題も長文読解がほとんどでした。国語と数学は難しくはありませんでしたが、とにかく英語で時間がかかるので、国数を解くスピードが大事になってくると思います。
いつも通りに勉強して過ごしていました。変に気合いを入れても緊張してしまうので。
とても優しい高校です! 部活にも勉学にも力をいれていて、どんなことにも全力で頑張ることができます。 進学を目標としている高校です!
学校見学をする前は、 「厳しそう」というイメージでしたが学校見学に行ったことでそのイメージが真逆だったと気づいたからです。
男子禁制です笑 部活動発表は、ダンスや吹奏楽などの見られることをやっている部活などで、発表をしない部活は見るだけです。
授業スピードが速く、復習と予習をしないとついていけないです! ですが、先生方は質問にきちんと答えてくれるのでなんとかなります。
着崩すのはできないよ。冬服、合服、夏服があるよ。ちなみにブレザーだよ。
私の通っている高校の茶道部は週に一回のみの練習。だから学業と両立したい人にオススメ!それに学年ごとに練習する曜日が違うから、同じ学年の人たちと仲良くなれるよ!
校則は他と比べたら厳しいかな。服装は着崩せないよ。頭髪は黒ゴムで耳より下で一つか二つか三つ編みで縛るのがルール。持ち物は通学カバンや靴下、通学靴が指定です。スマホは朝のSTから終礼まで電源を切ってカバンに入れておかなければならないよ。アルバイトは禁止です。それに個人的な交際も禁止だよ。
最寄り駅までバスで15分で行き、電車は40分くらい。学校の最寄り駅から10分程度歩くよ。電車で通学する人が一番多いよ。
苦手な単元を好きな時に好きなだけ復習できるところや予習にも使えるところがよかった。