愛知県 人間環境大学附属岡崎高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

直前で風邪を引いてしまって集中できなかった。体調管理はほんとにしっかりしないとダメ!

緊張撃退法

今までやって来たことを思い出して自分なら行けると思っていた。自己暗示最強

持って行くべきグッズ

付箋にメッセージを書いて持っていってたよ。自分でかいたものでも自信になってがんばれた。

持って行くべき教材

入試直前ファイナルがよかった。手に取りやすくてすぐに復習できた。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

絶対に早めに寝ること。確かに私も本当にこれだけの勉強で大丈夫かな…って急に不安になった。けれど沢山今までドラマや遊び、いろんなもの我慢して勉強した本当に自分偉い!入試終わったらご褒美ある♪って考えてきりをつけて寝ました!

失敗エピソード

腕時計をつけて寒いから厚着をして行ったけど、腕時計を見るときにいちいち袖をまくって見なければならなかったので、少しタイムロスだった。事前にすぐに見れる位置か確認しておくといい。

緊張撃退法

朝に推しの曲のMVを見て行きました!やっぱり安心するし、もれなく元気と勇気ももらえて気分UP♪不安だった表情もいつの間にか笑顔になってた!あとお守り!神様は自分に味方してくれてるって思えたよ!

持って行くべきグッズ

高校に行くまでにカイロを手に握っていった!寒くて手が凍えて字を書くのが遅くなって実力が発揮できなかったって後悔するのは絶対嫌だったから。あと腕時計。高校行くまでの時間を確認して調整して行けたし、試験のとき手元で時間が確認できた。

持って行くべき教材

出る基礎を持って行った!貼ってある付箋を見て今まで自分よく頑張ってきたじゃん!偉い!あとは全力で力を発揮するだけ!って緊張がほぐれたし、サッとわからないところをすぐに確認できて良かった!

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×