愛知県 名城大学附属高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

体育祭

うちの学校の体育祭は、名城オリンピックと呼ばれているよ。なんと、3日間も続くんだ!陸上競技や、その他球技系などがあるよ。でも、クラス数が多いから、1戦目で負けちゃうとその日中、暇になっちゃうことも…。その体育祭に向けて、クラスTシャツなんかも作るから、クラスの団結力が高まるいいイベントだよ。

2024年度情報

体育祭

クラスの子がデザインしてくれたクラスTシャツをみんなで着て、応援してました!リレーなどは凄く盛り上がります!なかでも、部活対抗リレーでは、体操部が側転してたり、剣道部が剣道してたりと、とても面白かったです!

2024年度情報

体育祭

名城高校では体育祭のことを名城オリンピックと呼び、他の学校の体育祭とは少し違うことをやっています。まず名城オリンピックは何と3日間も続きます!競技はドッジボール、バレーボール、サッカー、リレー、大縄があり、トーナメント方式で行います。どの競技もとても盛り上がりますが、みんなで出場することが出来るので大縄がとても盛り上がります!各学年優勝クラスには先生奢りのアイスが?

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×