愛知県 東邦高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

茶道部

先輩達との仲が良く、接しやすい。普段は2年の先輩から作法を学んでいる。外部の先生を呼んでいるが、アニメなどに詳しく親しみやすい人!毎週2日しかないが、文化部には珍しく合宿があるためみんなと仲良くなれ楽しく部活ライフが送れる!文化祭は忙しいらしく一年生主力らしい。最初は覚えることに必死だが合宿終わりぐらいには楽しくお稽古できるようになっている!

2024年度情報

軽音部

人数の多い人気の部活。各バンド6~7人のメンバー編成で部内発表や定期演奏会、文化祭、大会に出演。週に3日ほどランチルームで活動。メインは個人練習だが、出演日が近づくとレンタルスタジオでバンドメンバーが集まりリハーサルをすることも。自由な雰囲気で先輩も後輩も和気あいあいとしている。

2024年度情報

家庭科部とゴルフ部を兼部

家庭科部では、週2日活動しています。 1日は調理の日!タルトなどのお菓子はもちろん、餃子などのご飯も作ったりします。2日目は裁縫!ミシンを使って作ったり、毛糸で作ったり様々。 文化祭やイベントの時に模擬店を出して部費を稼ぎます! ゴルフ部ではそれぞれのペースに合わせて活動できます。 みんなで和気あいあいと活動しています。たまに打ちっぱなしにみんなで行ったり、コースにも行きます!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×