会場に着くまで
駅→徒歩→駅 といった感じで約1時間ほどかかりました。だんだん人が増えてきて緊張しました。 絶対早めに行った方がいいです。
テスト前(待機時間)
受験番号ごとに教室が違って、教室待機でした。
お昼
普通のお弁当を黙食しました。 昼の時間はトイレ休憩とアンケートの回答の時間も含まれていました。
休み時間
自分の席で「入試によく出る国語」などで最終確認しました。静かに過ごしました。
会場に着くまで
電車。乗り換え後の電車が満員で教科書を開くので精一杯だった。ミニ冊子の方が便利だったかも。
テスト前(待機時間)
トイレをすませて、体温調節をし、入試直前FINALの赤とゴールドのミニ冊子にのっている漢字や四字熟語、慣用句を小声で唱えながらノートに書き写した
お昼
食事は自分の好きなものを入れておこう。私は食べながら暗記BOOKをみていたよ
休み時間
友達と次の教科について話したよ。リラックスしながら勉強もできてすごく良かった。