失敗エピソード
友達と一緒に出題された問題を確認する時間があるなら、次のテストの最終確認に時間を使った方がいい。
緊張撃退法
深呼吸をした。あとは自分が今までしてきたことを信じた。
持って行くべきグッズ
カイロ。寒くて手がかじかまないように。
持って行くべき教材
単語が載った本
入試直前の心がまえ
同じ高校を受ける子と会話するといいと思います。安心するし、不安なのは一人じゃないと思えます。試験の前は、手を温めたり、一点を見つめたりして集中できる状態をつくりました。
失敗エピソード
換気の時間があり、凍え死にそうだったので、防寒具やカイロ、女の子はタイツを履いていくのをおすすめします。
緊張撃退法
行きの電車で友達とおしゃべりしました。 受験と全く関係のない話です。リラックスできました。
持って行くべきグッズ
電車の時刻表や推しのグッズです。
持って行くべき教材
「入試によく出る」の冊子です。 手早く確認できて、不安を解消できます。苦手なところに付箋をつけておくのがいいと思います。
入試直前の心がまえ
いつもと違うことをするのはNG。たとえばエナジードリンクや徹夜は絶対にだめ! 効果的なのは、いつもより1時間ほど早く寝て、朝ごはんをしっかり食べること!!あとは自分を信じるのみだ!!
失敗エピソード
時計は秒針付きの電波式にしておけばよかった。視力がよかったから教室の時計が見えたけど、もし悪かったら時間がわからない!
緊張撃退法
お守りを視界に入れる!家族や先生、仲間の応援がよみがえってきたよ
持って行くべきグッズ
合格お守り。みんながわたしを応援してくれるのが実感できて、頑張ろうと思えた。
持って行くべき教材
苦手教科の教科書をもっていったよ。入試は教科書を確認して作るから苦手なものは教科書をもっていくと学校での授業を思い出せるよ