愛知県 名古屋経済大学高蔵高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

国語の古文は簡単だった。 数学は応用が私立って感じの問題だった。 社会は資料から読み取るのが多かった。 理科はどの単元も満遍なく出題された感じ。 英語は英検3級くらいだった。
時間配分を決めたこと。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機、将来の夢、取りたい資格
なかなか目を合わすことは緊張でできないとおもうからネクタイやマスクを見ると良いかも!ハキハキ姿勢よくした方が良いと思う!

「学力検査」の問題

数学の図形は難しかった!証明は意外だった。
過去問からでなくても焦らないこと!常に時間を意識すること、腕時計は持っていった方がいいかも!時計はあるけど試験監督と目が合わなくていいかも!

2023年度情報

「学力検査」の問題

A4の半分と1ページ と1ページの大きい問題3問の長文だった(英語)
過去問を解いていたから傾向はわかっていた。なのであまり焦ったりはしなかった。落ち着いて読んでいった

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望理由、中学校で頑張ったこと、 中学校で思い出に残ってるもの
自分に大丈夫。と言い聞かせてた

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×