愛知県 岡崎西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望動機、将来どんな職業に就きたいか、社会情勢について、ボランティア活動について 質問に答え、そこからさらに深掘りされました。
質問される内容を予想して、何を質問されても答えられるように、ノートに書き出して練習した。 練習したおかげで、緊張せずはつらつと答えられたことで、良い印象を与えられたように思う。

2024年度情報

「学力検査」の問題

社会と理科は、細かい所ばっか出たので、過去問と全く違う問題だったりして、大変でした。
チャレンジの問題を解いているとき、少し時間が足りなかったりしたときもあったので、焦らない程度ではやめに解き、見直しもできるようにしたよ!

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機、将来の夢、部活動で頑張ったこと、高校生活で大切にしたいこと、生徒会で頑張ったこと
面接官が複数いたら質問してくる面接官の眉間辺りを見て話すと緊張しなかったよ!とにかく大きな声でゆっくりしゃべることを心がける事が大切!答える前に質問を繰り返して頭のなかを整理することも大切だよ!

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

1、志望動機 2、今日どのように来たか 3、中学で頑張ったことを活かして高校で何を頑張りたいか 4、中学では勉強以外で何をしてきたか 5、部活動で印象に残ったことは 6、最近気になっているニュース 7、あなたが今興味あること 8、毎日大切にしていきたいこと。きっかけがあればきっかけも
面接官は自分と同じ人だから大丈夫と思うといい。大きな声で話し、笑顔で話すことによって好印象!失敗しても案外気にしてないから焦らずに答える!これを意識したら合格出来たよー!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×