中三 夏休み
中1・2年の復習や自分が苦手なところを重点的に取り組んだ。
中三 冬休み
推薦の面接の練習もありなかなか勉強することができなかった。だけど少しの時間を使い入試対策をした。
中三 受験直前
面接本番に向けてイメージトレーニングをしたり動きの再確認をした。
中二 1~3月
いつもと同じくらいの勉強時間で、宿題を中心に取り組んでいた。
中三 4月~7月
今までためてしまっていた、ワークに取り組んでいた。
中三 夏休み
メリハリをつけて、遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強とメリハリをつけて程よくやっていた。
中三 冬休み
テストや模試をたくさん解いた。
中三 受験直前
勉強では、今まで頑張ってきたので、あまり心配せず、自分を信じて、風邪を引かないように気をつけていた。
中二 1~3月
中1、中2の学習の復習
中三 4月~7月
苦手な単元の復習
中三 夏休み
苦手な単元の復習、ゼミの受験対策
中三 9月~12月
過去問、予想問題を徹底的に!
中三 冬休み
過去問、面接とプレゼン練習
中三 受験直前
面接で、どんな質問をされても対応できるように練習してました!
中三 夏休み
1・2年生の苦手を中心に勉強したよ
中三 9月~12月
エベレスを受講して3年生の内容を学校よりも早く終わらせて応用問題にも取り組んだよ
中三 冬休み
苦手な数学の図形を毎日コツコツ家族に教えてもらいながら勉強しだしたよ。年末年始は思いっきりリフレッシュ!年末年始が最後の休みだからしっかりと休んでやる気をチャージ!
中三 受験直前
苦手な数学の図形を最後の追い上げで頑張った!過去問で何度も間違ったところをもう一度見直していたよ。