愛知県 犬山総合高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

ネットで受験校のことを調べると緊張してくるのでやめた方がいい。

失敗エピソード

面接のときは笑顔で!

緊張撃退法

待機するときに、自分の好きな本を読んでこころを落ち着かせた。

持って行くべきグッズ

カイロ。換気をしているので意外と寒いかも。

持って行くべき教材

面接の本を持っていって、最終確認をした。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

自信をもつこと!

失敗エピソード

きちんと練習しとけばよかった。他の人が話している時に頷いたりすれば良かった。

緊張撃退法

みんなの応援を思い出して、自分なら出来ると思い込んだ。

持って行くべきグッズ

いつも使っているもの。なにか いつもの自分なら大丈夫と思えるから

持って行くべき教材

面接なので特になかった。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

人混みなど避ける、体を休めてゆっくり寝る。

失敗エピソード

消しゴムを落としてしまい、無くしてしまったので、予備があった方がいい。

緊張撃退法

深呼吸や、一口の水分補給。

持って行くべきグッズ

カイロと上着。

持って行くべき教材

単語帳とかミニ暗記帳など直ぐに確認出来る物。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

入試直前は勉強はせずリラックスで、いつもの食事、いつもの就寝でリズムを崩さないようにしました。

失敗エピソード

少し寒かったから羽織り物でも持っていくと良かったかも。

緊張撃退法

同じ中学校の友達とおしゃべりしてリラックス。

持って行くべき教材

入試直前ファイナルを持っていったよ。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×