愛知県 工芸高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

最後の夏休みですが差が結構出るので勉強しました。

中三 冬休み

入試問題を何回も解きました。

中三 受験直前

コンディションを整えました。

2024年度情報

中二 1~3月

受験はまだ意識していなかったから、数学の苦手なところを意識的に勉強していたよ。

中三 4月~7月

受験について考えるようになって、苦手をできるだけ作らないようにしたよ。

中三 夏休み

暗記ブックを使って少しでも勉強できるようにしたよ。

中三 9月~12月

数学と英語に特にちからをいれて勉強した。まだ入試が近づいてきていることに実感がわかなかったよ。

中三 冬休み

チャレンジから届いた冊子(厳選予想問題など)を使って、一日中勉強していた!

中三 受験直前

社会や理科の重要語句を暗記したり、問題の解き方を確認したりしていたよ。

2024年度情報

中三 夏休み

暗記ブックを使ったり授業レッスンを沢山やっていた

中三 冬休み

過去問や暗記BOOK、授業レッスンを沢山頑張った

2024年度情報

中二 1~3月

まだ受験は意識せずに部活動を楽しくやっていた。

中三 4月~7月

まだあまり自覚がなく勉強していなかった

中三 夏休み

部活を引退したので少し勉強を始めた。 でも、あまり勉強に集中できなかった。

中三 9月~12月

少しずつ勉強を始めていった。 何となく自信がついてきた。

中三 冬休み

推薦の面接練習を始めた。 何度もよく出る質問の回答を繰り返し繰り返し声に出してよんだ。

中三 受験直前

当日は落ち着いて深呼吸をした。あまり緊張しないように何もせず大丈夫だと信じた。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×