愛知県 豊橋東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

浮力の問題で水面から出ている部分は水中にある部分の何パーセントという問題が出た。
簡単な問題を先にやって、たくさん点を稼ぐこと。解けない問題は粘らずに飛ばした方がいいし、時間をかけるくらいなら、解いたやつの見直しをした方がいい。

2024年度情報

「学力検査」の問題

社会はグラフの読み取りなどが多かった。 国語が意外と難しくて焦った。
わからない問題が出てきても慌てず、マーク式だったから選択肢で 間違っているところを一つ一つ確認していった。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機 何がしたいか 部活で頑張ったこと 学校生活で頑張ったこと
入る時に周りも緊張してるし差をつけるぞ!と思うと自然と緊張が解けて自分の思いを伝えられました

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語で3点問題がでた 過去問で見たことがなくて焦った。
後に飛ばして、残った時間でゆっくり落ち着いて考えた。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×