愛知県 国府高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

社会は資料がたくさん出てきた。 理科は今まで解いたことのないような難しい問題も出てきた。
難しい問題や分からない問題があっても、みんな同じように難しいと思っているはずだから、焦らず落ち着いて、自分が得意な問題やできる問題を確実にできるようにすること!

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学は基本問題みたいなのが10問とグラフ系の問題3問くらいと図形の問題5問くらいが出た。わからないとこはどんどん飛ばしていったほうがいい。時間配分を気をつけたほうが良い。
わからない問題は後回しにした。そうしたほうが時間を効率良く使えたと思う。

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学で「すれ違う」と問題文にあったとき、追い越した回数も入れたらバツになった。
結局問題文を読んでしっかり理解することが大切。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機 好きな教科とその理由 部活動で頑張ったこと 普段の生活で気を付けていること 将来の夢
ゆっくり大きな声で話す。 自信をもつ。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×