合唱部
私の高校は、3年前まで部員が2人だったけど、先輩たちの努力もあり、今年は愛知県合唱コンクールにて金賞を貰うというすごい部活。生徒同士の仲もいいけど、生徒と先生の仲がいいのも最高の理由の一つ。
吹奏楽部
私の学校の吹奏楽部は例年、地区銀賞で強い時は県大会出場できるぐらいのレベルです。普段の練習は平日は午後練は毎日、朝練は月曜日以外毎日、休日は土日のどちらか半日から1日で大会が近くなると土日両方あったりします。プレゼンテーション室で合奏をするから狭いと感じたことはないです。パート練の部屋も空き教室を使っているので狭くないしすごく響いて上手く聴こえます。先輩と後輩の仲が良いのも魅力だと思います。部員が少ないので上手ければ1年生でもコンクールに出れます。大会の日やお昼の時間にみんなでお菓子交換したりしてすごく楽しいです。
バレーボール部
私の部活では、先輩達の人数が少ないので私たち1年生がスタメンとして先輩達にまじって出ています。 先輩達はいつも楽しく部活をやらせてくれる環境を作ってくれています。失敗しても優しい言葉を全員がかけてくれて、大会のピリピリした雰囲気も和らげてくれる先輩達です。上下関係的には全然感じさせないところがありますね。 部活のみんなで練習試合終わりに海に行ってみんなではしゃいでました。 写真も先輩や同級生と撮ったり楽しいことが続いています。 むちゃくちゃ楽しいです!