敷地ひろすぎ!
敷地がめちゃくちゃ広くて、敷地の中に校舎が五つと図書館棟と会議室棟(美術室棟)、竹林や森林、四面のテニスコート、武道館、野球場、200mトラックがゆうに入る広い運動場、礼法室とかいっぱいあります! そして2025年度から体育館にエアコンが入るらしいです。図書室には二種類の勉強スペースがあって、仕切りがあるゾーンと仕切りの無いゾーンがあります。理数科が主に使うサイエンスルームとコスモルームは学校の中で一番性能のいいプロジェクターがあって、エアコンも一部屋に二つあってめっちゃクーラーきくよ!
今年で創立117年というとても歴史のある高校。市内でも偏差値が高く、部活動でも全国大会に出場する部活動があるほど、文武両道がなされている学校です!冷暖房はほとんどすべての教室に設置されており、特に3年生の教室がある棟はとても新しくきれいで楽しみです(笑)。しかし、1,2年生でも、最近トイレのリフォームがされ、きれいで快適に使用することができます!そして何よりも、県内有数の敷地の広さにより、部活動は広大な土地で存分に楽しむことができます(移動は大変ですが笑)。
岡北は頭がいいから面白い生徒や先生がたくさんいること!
敷地が広くて山がたくさんあるため、階段や坂が多くて大変な部分もあるけど、グラウンドが2つ(サッカー部やハンド部が使う広いグラウンドと野球部とソフト部が使うグラウンド)あるためとてもいいです!また、体育館がとても綺麗なためバスケ部、バレー部、卓球部に入ったら綺麗なところで部活がやれます!
岡北は、文武両道ができる!
実際に岡崎北高校に入ってみて、すごい文武両道の学校だなと思った!勉強にも取り組んでいるし、部活もけっこうな量をやっているよ!正直ちょっときついなって思うこともあるよ でもみんなやさしいから、いい学校です!