愛知県 安城農林高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

面接では、名前を言う時点で噛んで「失礼しました」と言ってしまった。結局なんとかなるから緊張しすぎないほうがいい。

緊張撃退法

緊張していたので直前は絵をひたすら描いていたよ。絵を描くのが好きなので安心できた。

持って行くべきグッズ

がんばれ!って書いた紙をもっていった。一瞬だけど気合がはいった。

持って行くべき教材

入試過去問とかの、とにかくたくさん練習した教材を持って行って眺めた。安心できたので緊張もほぐれた。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

「入試だ」と焦るのはよくないから定期テストと同じような緊張感と リラックス感をもって入試に挑むのが良い あと、体調管理はしっかりしとかないと入試が受けられなくなったら 意味がない

失敗エピソード

特に困ったことはなかったけれどいつもと同じ用具で受けることが大切だなと思った

緊張撃退法

ギリギリまで友達と話して気持ちを落ち着かせていた

持って行くべきグッズ

飲み物。 リフレッシュできる

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がよかった。 入試まで色々なことを復習することができた

2022年度情報

入試直前の心がまえ

よく寝る 学校までの行き方を確認する 自分を信じる

失敗エピソード

朝が寒かったので、厚着をしていったら、窓際だったので、教室が思ったより暑かった 廊下側なら、ちょうどよかったかも

緊張撃退法

いつも通りって思ってた

持って行くべきグッズ

いつもの筆箱

持って行くべき教材

入試によく出る基礎は持っているだけで安心した

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×