これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
朝が苦手なので、少し遅く始まるところに惹かれてです。
中学のとき体調をくずしてしまい、毎日学校に通うのがきつかったとき、この高校をみつけたから。
私の通っている昼間定時制は、1年の時は9時から始まるAコースと10時50分から始まるBコースが選べます。授業時間は4時間です。2年生からは9時から始まって6時間の授業を受ける3年で卒業できるコースと、10時50分から始まって4時間の授業を受ける4年で卒業するコースを選べます。私は、Bコースなのですが、朝が苦手な人でも十分いける時間帯だし、4時間授業なので、それほど大変ではありません。そんなふうに自分でコースが選べるのが、この学校の魅力だと思います。部活は、折り紙部という部活があります。私は入っていませんが、図書室にはたくさんの折り紙作品があり、とても楽しいです。
1コマ45分なので、集中力が途切れません。宿題はあまりありませんが、国語はテストがないので若干多い気がします。でも、授業中にやる時間もあるので、そんなに心配はいりません。
結構厳しい方かと思います。スカートは膝下、シャツのボタンは第2ボタンまでは閉じるなどがあります。カーディガンとベストは指定です。
制服は、儀式と学年集会のときは厳しくなります。スカートは折るとバレてます。スマホは持ち込んでもいいですが、電源を切ってカバンの中です。
駅から歩くのは慣れてくるとすぐです。刈谷駅から歩く人のほうが多いです。野田新町駅は歩いて15分弱で行けるのでオススメです。ただ、みんなと帰りたいなら刈谷駅のほうがいいと思います。
※投稿された体験談はありません。