愛知県 半田商業高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

まだ、受験は意識してませんでした。 自分は、部活や習い事も両立していたので そちらの方に力を入れていました。 学校からの帰宅後、約1時間程度チャレンジをしていました。

中三 4月~7月

だんだんと、意識し始めました。ですが、自分が足を怪我してしまい。病院に通うことが多くなったので2年生の頃と変わらず約1時間程度チャレンジに取り組みました。

中三 夏休み

自分は、英語が特に苦手だったので1年生からの英語を見直し始めました。

中三 9月~12月

自分が手術し、入院生活だったのでそれどころではありませんでした。ですが、スキマ時間に単語帳などを読んでいました。

中三 冬休み

過去問などをよく解くようになりました。受験生だということをものすごく感じ、毎日勉強三昧です。

中三 受験直前

英語は文法の確認、 数学は公式の確認、 国語は古文の確認、 理科は化学変化についての確認、 社会は歴史の流れ、 などを確認していました。 勉強、と言うよりかは本当に確認!って感じです。

2022年度情報

中二 1~3月

休日に勉強をするくらいで平日はほとんどやっていなかった。

中三 4月~7月

定期テスト前に勉強を頑張るくらいだった。

中三 夏休み

ライブ授業に積極的に参加してマークテストや模試で勉強した。

中三 9月~12月

受験チャレンジで勉強した。毎日2教科やるようにした。

中三 冬休み

入試過去問で実践的な練習をした。

中三 受験直前

暗記BOOKなどを見て語句の復習をした。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×