愛知県 半田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

受験チャレンジ:県の出題内容にあっていて、沢山演習することができる。また、単元別にまとめてあるので苦手がわかりやすい。なので苦手だった空間図形も沢山演習することができ、本番で解くことができた。

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎シリーズ:スキマ時間に読むことができるので使いやすかった。私は寝つきが悪いので寝る前に10分ぐらい読むとスッと寝れたので寝不足にもならなかった。

入試過去問徹底解説

入試過去問徹底解説:過去問のわからないところがあっても解説がついているので自分で解決することができた。また、文だけでわからないような難問には解説動画がついてるのでより理解を深めることができた。

2024年度情報

合格可能性判定模試

模試の結果が志望校の参考になり よかったときは自信につながり、 よくなかったら危機感をもって勉強に取り組むこともできたから。

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

たくさん問題演習をすることでいろいろな問題が見たことがある問題になっていき、見た問題はもちろん、見たことない問題にも応用できることが増えていった。 間違えた問題は付箋を貼って何度もわかるまで解き直した。

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

直前に今までやったところでできていないところがないか確認するのに役立った。教科の中でもジャンルごとになっているものもあって気分に合わせて使うこともできた。

2024年度情報

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

普通の教材には載っていないような複雑な問題まで取り上げていたので、点数アップにつながったからです。

2024年度情報

入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)

詳しい解説が各問題に載っていて、分からないところを確実に無くせるところが良かった。

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

授業に出てくる語呂合わせが覚えやすかったし、先生の解説が面白くて集中しやすかった。

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×