愛知県 半田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

風邪対策。私は本番の2週間前に風邪ひいてそこから1週間なにもできず。本番も鼻垂れで臨んだ。

失敗エピソード

弁当が少なすぎて午後からの試験に集中できなかった。多すぎるのもダメだけど少なすぎもダメ。

緊張撃退法

瞑想で無になる。集中できる気がする。

持って行くべきグッズ

お守り。あるだけでなんか安心できた。

持って行くべき教材

出る基礎シリーズ。使いはしなかったけど表紙を見て安心できた。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

趣味とかでも『やりたい』とずっと思ってしまうことがあると入試に集中できないから、やっておいて満足して気持ちを切り替えておく。

失敗エピソード

心配になって机に文房具をたくさん置くとジャマになり、使わなかったりするからごちゃごちゃ置きすぎないようにした方がいいよ。

緊張撃退法

入試が終わった後のことを考えた。

持って行くべきグッズ

カイロ。 手が冷えているとスラスラと文字が書きにくいから。

持って行くべき教材

絶対わかるような暗記ブックを持っていった。全部正解できたことで自信がつけれるから。

2024年度情報

失敗エピソード

焦って、冷静になれば解けるような問題も解けなかった…ので、無駄に焦るよりも落ち着いて問題を読む方が点数が上がると思います。

緊張撃退法

後輩からの応援メッセージを読み直して自分を勇気づけた。

持って行くべきグッズ

お守り。

持って行くべき教材

FINALを持っていきました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

新しい教材に手をつけることが一番ダメ。間違えやすく時間を失うだけなのに自信を失くす

失敗エピソード

カイロを忘れて窓際だったから寒かったよ。前日にしっかり準備をしておけばよかった

緊張撃退法

妹が作ってくれたお守りや友達がくれた寄せ書きハンカチを見て落ち着けたよ

持って行くべきグッズ

温かいお茶と妹が作ってくれたお守りや友達がくれた寄せ書きハンカチを見て落ち着けたよ

持って行くべき教材

暗記ブックが休憩時間が長いから役に立ったよ

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×