「学力検査」の問題
国語の3つマークする問題 初めて見た問題で大分焦ったけど、ちゃんと文を読んで落ち着いて選ぶ。 求められてることが違うだけで、形式は過去問と変わらないので、模試と同じように解くことが大事
問題文を読み落とさずにする
2024年度情報
「学力検査」の問題
過去問やっておく事が大事!
2023年度情報
「学力検査」の問題
理科のグラフの問題が難しかった。
苦手な英語の点数が過去問よりも良くて、努力が実ったと感じた。
「面接」で聞かれた質問
部活で学んだこと、どんな高校生活を送りたいか、人と関わる時に大切なこと、趣味や休日の過ごし方、自宅から学校までどのくらいの時間かかったか
頭の中を整理してスムーズに答えることができた。
2022年度情報