「面接」で聞かれた質問
受験番号、氏名、志望理由、高校卒業後はどうする予定か、将来について考えていること、部活動は何か入っていたか、サッカーのポジション、実績、休日に友達と何を話すか、1日だけ休みがあれば何をしたいか
落ち着いて自分の言いたいことをある程度構成を立てて言い切ったよ!面接官を見る時にぼんやりで首らへんを見てたから見られてる感じはあまりなかったよ!
「面接」で聞かれた質問
なぜ専門科を選んだのか? 中学校でいちばん楽しかったことは? 今から帰宅して12時間なにをやる? 高校生活での夢は? 部活動について
私の場合面接官は受かったら体育の先生でした。教室の場合、自分が通うイメージをすると気が楽です。面接官はなんの先生なのかなとか!
「学力検査」の問題
全体的に前年度の問題よりも難しくなっていた。
慌てずちゃんと問題を見たら今までやってきたことのあるような問題だから落ち着いて解くこと。
「面接」で聞かれた質問
志望動機 部活動の大会実績 苦手教科の勉強方法
言う言葉が出てこなくなっても落ち着いて「少し考える時間をください」と言って、言い間違えた時は「すいません間違えました」と言って間違えちゃったどうしようと焦ってまた間違えないようにいったん悪い流れをとめるようにする