「学力検査」の問題
うちの高校の社会の問題は用語を答えるのもあるけれど、グラフから読み取るものが多かったよ
県や国などの特産物や降水量などを進研ゼミの暗記ブックや問題集で覚えていたから解けたよ。静岡はみかんのイメージあるなーとか、イメージで覚えることが大切だよ
「面接」で聞かれた質問
中学校生活で一番心に残ったことは何か
自分のアピールポイントと重ね合わせながら話をするようにするといいよ。
「学力検査」の問題
国語で何の接続詞が入るか答える問題があった
本を読んでおくと自然な繋がりがなんとなくわかるようになる!
「学力検査」の問題
数学は基礎的な問題が十問ほどでた
日頃から解いていたのですぐに解き方がわかった
「学力検査」の問題
リスニングがとても速かった。
毎日ラジオの英語番組を聴いていれば大丈夫。