中二 1~3月
部活が忙しくなってきて、レッスンをやり切ることはできなくなってきた。でも、オンラインライブ授業には必ず参加するようにしていたよ。
中三 4月~7月
まだまだ「受験生」という自覚はなかったけど、定期テストで順位を上げられるようテスト勉強は頑張っていた。
中三 夏休み
中一、中二の復習をしながらも、面接でプラスになると聞いたから漢検2級のための勉強も始めたよ。
中三 9月~12月
漢検2級に無事合格!両親を相手に面接練習も始めた。でも、推薦で合格できなかったときのために模試に頑張って取り組んだよ。
中三 冬休み
長い休みを利用して、今までは中々時間が取れなかった過去問を時間を計って解くようにした!入試対策を進めながらも、学校のテスト勉強もしていたよ。期末テストでは自己最高順位を更新!
中三 受験直前
暗記に専念していた。新しいことを覚えようとするのではなく、やったことを復習すると、「自分はここまでやってきたのだから」と落ち着くことができたよ。
中三 夏休み
学校からの宿題はもう無かったので、今まで溜めてきたゼミの◯月号冊子を消化していました。
中三 冬休み
市販の過去問をひたすら解き、ゼミの予想問題を、間違えたところだけ片っ端からやり直しました。
中三 受験直前
重要なポイントだけをまとめた暗記ブックをパラパラめくるだけで気持ちが落ち着いたので、新しく詰め込もうとするのではなく、緊張を和らげるためだけに目を通していました。
中二 1~3月
受験を意識して、チャレンジに1時間30分くらい取り組むようにしていたよ。
中三 4月~7月
やる気が起きなくなってきたけど、少しずつ受験勉強進めていたよ!
中三 夏休み
部活を引退し、ちゃんと勉強しなきゃ!って思い始めて、苦手な教科を中心に勉強をしていたよ!
中三 冬休み
最後の総まとめを始めたよ。自分でも今まで気づかなかったところがわかって、少し焦った…。でも、今わかってよかったって思って勉強したよ!
中三 受験直前
簡単な問題を完璧にするようにしたよ!今まで難しい問題を解いていたから、簡単な問題で基礎を固めたよ!
中二 1~3月
受験生前、遊びまくった!(おすすめはしないよ!)
中三 4月~7月
毎日なにかしらの問題を解いていた!小テストや定期テスト勉強にはすごく力を入れていた!
中三 夏休み
夏休み終わるぎりぎりまで部活があったから、あまり勉強できなかった。部活がない日は疲れてとてもだらけていた。宿題は本当に早めに終わらせよう!
中三 9月~12月
なかなか勉強できなかった時期。入試直前に焦りたくないなら絶対勉強しといたほうがいい!でも息抜きも大事だよ!
中三 冬休み
やっと中1、中2の復習を始めた。今からでも間に合う、って信じたらどうにかなるよ!でも、何度も言うけどおすすめはしないよ!あと、正月はゆっくりして!
中三 受験直前
暗記系を重点的にやったよ!入試直前FINALはほんとに重宝した!