愛知県
一宮高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
勉強も部活も全力でやるなら一宮高校っ!
県内でもトップレベルの高校でありながら、部活動もすごく盛んで、全国大会へ進む部活もあるくらいの文武両道を極めているよ!そんな高校だから、部活の種類もすごく豊富!そして、行事もすっごく盛り上がって、はじめの頃にあるクラスマッチ(球技大会)では、the青春を感じられる!9月頭の学校祭では、二週間ほどを全て準備に捧げて、勉強はほとんどしない(笑)それぐらい行事にも全力だよ!あとは、なんと言っても面白い生徒がたくさんいて、とても刺激になるよ!自分とは違う考えの人とたくさん知り合えるし、逆に同じような考えの子にも出会える!どの教科でもクラスに一人は絶対得意な子がいるから、色々質問しやすい!校則はそこまできつくなくて、自分達で考えることが基本。ただ、羽目のはずしすぎには注意が必要。唯一の欠点と言えば、歴史を感じる校舎。でも!改修工事に入っているため、この欠点も気にならなくなる!
高校選択の決め手
一番は知り合いから話を聞いたときに、部活や行事が楽しいって聞いたこと。私は中学で行事が大好きだったから、高校でも全力でやりたい!と考えていたから、ぴったりだった!あと、実際に高校へ見学に行って、少し固い人たちばかりなのかなぁと思っていたら、話してくれた先輩が、とても面白くて気さくな人で、とても強く印象に残って、ガラッとイメージが変わったことも大きかったかな。そのときに部活見学で学校を回ると、明るい人たちしか見かけなくて、この高校に入りたいなって思ったよ!
行事
文化祭
夏休みから文化祭準備がはじまって、夏休みあけてもそこからしばらくは準備のために授業はなし!意見の対立とかもあるけど、自分達で進めていくのが楽しい!
勉強
授業・宿題
授業は65分で長い!授業が始まってから30分たったときの気持ちの持ち方が全然中学校とは違う…!でもその分、一回の授業で進むから、理解しやすいよ!授業は予習、復習が基本。ただ、時間がないと予習だけになってしまうことも。そんなときは、先生に質問をすると、授業の内容だけでなく、時間の使い方とかも、一緒に考えてくれるよ!
制服
制服あり
校章と女子はリボンさえあればオッケー! スカートの丈に基本的に校則はないけど、明らかに短すぎるとかはなし!今年からは、軍団Tシャツや部活のTシャツでの登校もよくなったよ!
部活動
吹奏楽部
うちの高校は県大会に出場するような高校。東海大会出場を目指しているよ!月曜日、土曜日が休みの週5日。ただし、県大会前など、大会が近くなると練習は増えることもあるよ。顧問の先生が指揮をふることはなくて、基本生徒が主体となって活動しているよ!部活の雰囲気は、ずばり明るい!いろんなパート同士で交流もあって、先輩とすごく仲良くなれる!コンクールでは、初心者の1年生から3年生の先輩まで参加してくれて、上限近い人数で演奏しているよ!
校則
校則
髪型は基本決まりはないよ!スマホは学習目的ならオッケー!先生にもよるけど授業で使ってもいい先生がいたりもするよ(ただしゲームは禁止)!休み時間は普通に使っている生徒が多いよ!ただ、歩きスマホはしないなどのマナーを守ることが大切!テストの時は電源をOFFにしてロッカーにしまっておくよ。
アクセス
アクセス
最寄り駅からはだいたい自転車で15分ぐらい。市外から来る人がたくさんいるので、電車通学の人がとても多いよ!ただし、犬山や小牧など東側の地域はバスしかないから少し不便。でも、バス通学もそこそこいるよ。
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ
たくさん難問演習ができてよかった。学校でやった模擬テストや、過去問の結果から、自分の苦手な単元を見つけて、その単元を優先的に解くようにした。 そして、間違えた問題は何度も解き直して、苦手を効率よくつぶせた。
合格までの道のり
中二 1~3月
受験の意識はまだなかった。秋に行事や部活で忙しくしていたため、教材が少しずつたまるようになって、冬休みや春休みにまとめてやっていた。
必勝アドバイス
やる気UPアドバイス
好きな曲を聴きながら勉強していた。受験本番も、頭の中で好きな曲が流れて、緊張がほぐれてよかった。あとは、疲れて勉強できないときは、思い切って早く寝て、翌朝早く起きて勉強するとよい。朝は静かだから集中できるし、生活習慣も整って、一石二鳥!それから、勉強のおともはラムネだった。糖分補給は大事!
【知っトク勉強法】チャレンジのキャラクターのセリフを感情込めて読んでみたり、箇条書きのノートを見て授業するように説明してみたりしていたら、いつのまにか内容が頭に入ってきた。ただし、効果は抜群だけど親の前でやると心配されるので要注意!
入試本番
入試本番 ~試験編~
「学力検査」の問題
国語とか理科とか、過去問になかった問題が出て、他の都道府県の過去問を解くなど、いろんな問題に触れておけばよかったと思った。特に数学で、問題をよく読まないと間違えてしまう問題が何問かあったので、焦らず、問題や選択肢をよく読むようにした方が良い。
入試本番 ~会場編~
会場に着くまで
家の近くだったので、歩いて行った。集合時間の30分前には着くように家を出た。当日何があるかわからないから、時間に余裕を持って家を出ると焦らなくて済むと思う。
後輩へのアドバイス
入試直前の心がまえ
新しい問題をやると、不安を煽るからやめた方がいい。一度覚えたことは、あれなんだっけってなること多いから、絶対大丈夫だと思っても、もう一回確認しておいた方がいい。