愛知県 丹羽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

必勝アドバイス

やる気UPアドバイス

集中が切れたり、疲れたら1曲音楽を聴いて気分転換してたよ!

2023年度情報

やる気UPアドバイス

・甘いものは部屋に置いとく 甘いものは裏切らない ・ゲームは30分まで ※午後は止まらなくなるから午前中に! みたいな自分を理解して厳しめに ルールを設定する ・友達と勉強会は塾だけ 家で勉強会は話して進まないから ・決めたルールは破らない 一度破れば二度目がある ・早めに受験勉強を始める 後悔は絶対だめ
【知っトク勉強法】日にちをおいて解くこと 答えを忘れた頃にもう一度解く 勉強机の前の壁に忘れがちなとこを 付箋に書いて貼る 毎日目に入るとこが◎ スマホのロック画面は 「勉強する」「〇〇高校合格する」 などにして触らない 友達にLINE控えるように言えたら言う

2023年度情報

やる気UPアドバイス

気分転換は外をおさんぽしたり階段を上り下りする。 新鮮な空気を吸ったり歯磨きすること。
【知っトク勉強法】1週間の予定を「リビング」に置いたホワイトボードに書き出し終わったら消していく 家族に進み具合を監視されるので相談し易い。

2023年度情報

やる気UPアドバイス

やる気が出ない時は、まず教材を出して、ページを開いて、一問だけ解く。一問解くことができたら自分にえらいえらいって褒めてあげる。一問解いたのにかかった時間の分、自分の好きなことしていいよってする。
【知っトク勉強法】中一のときから、授業内容は授業中に全て覚えるようにしてた。また、日常の中で習ったことに関することを四六時中考えていた。例えば、夜ご飯にキャベツが出ていたら、これは葉脈がよく見えるなぁ。葉脈には道管と師管があって、そういえば道管の方が内側にあったなぁ。道管は...みたいに考えて過ごしてた。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×