愛知県 愛知商業高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

「地形の問題」 世界地図があって、ある部分の山脈を切り取って、その選択肢がどこの山脈に当てはまるかという問題。 色々な角度から出題されることもあるので、名前だけじゃなく、形や場所など、それに関連することはなるべく覚えておいた方がいい。
「とりあえず何か埋めておく」 わからない問題は悩んでいても仕方ないから、他の問題に時間をかけるために、それっぽい記号を書いておいた。 自分がどこに時間をかけたいか考えることが大切。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望理由と决めた時期、将来の夢、中学校で頑張ったこと、進級時に入りたい学科など聞かれました!
家で家族と何回も練習したり、学校で校長先生と面接練習をしたりしたので、自信をもって本番に臨めました!

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

交通手段、なぜこの高校を選んだか、いつ頃にこの高校を知ったのか、長所、進みたい学科、中学の部活とそれを通して学んだこととその経験を今後どのように高校生活に生かしたいか などを聞かれた。
面接の対策として聞かれそうなことを暗記していったけど、いくつかの質問を混ぜた質問が多かったので苦戦した。なので、丸暗記よりも自分の言いたいことや知ってほしいことを整理しておいて、聞かれた時に上手くまとめられるように文章力を磨いておくのがいいと思う。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×