「学力検査」の問題
国語の文章がすごく難しかった。今までの文章と全然違って、びっくりした。
時間配分は完璧だった。過去問を解いていたから出題傾向を知っていたため、得意な分野から始めることができた。
「学力検査」の問題
理科の問題に計算問題が意外に多くて戸惑いました。
理科の計算問題はあまり対策していなかったのでもっと練習しておけばよかったと思いました。
「学力検査」の問題
国語の問題で論説文の並べ替え問題が特に難しかった
事前に同じような問題を解いて、入試本番に解きやすいように対策した。
「学力検査」の問題
社会で、資料を活用する問題がすごく多くて、手こずった。 英語のリスニングではスピードがすごく速くて大変だった。
社会 文章をとにかく落ち着いて読み、なるべくその場で解けるようにした。 英語 本番まで練習してきた自分にあったリスニングの解き方で落ち着いて解いていった。