愛知県 松蔭高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

志望理由 関心のあるニュース 将来の夢 頑張りたい活動
学校でも出やすい質問は教えてくれたけどそればかり練習していたら本番珍しい質問(関心のある物は何ですか)が来て詰まってしまったことがあるので色んな質問になれて置くことが大事!

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科: 浮力の問題、圧力の問題、 感覚器官、神経などの問題など、意外な問題が出題されて驚いた。
過去問で一度は見たことがあったり、似たような問題が出たり、解き方が分かれば解ける問題もあったので解ききることが出来た。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機 中学で頑張った事 将来どんな大人になりたいか 自分の長所を高校でどう活かせるか
自信を持って答える。 元気よく。

2024年度情報

「学力検査」の問題

社会の問題が過去問にあった問題とは傾向が違っていて焦ってしまいました。数学ではFINAL厳選演習にのっていた問題とほぼ同じ問題が出て、正解することができました。英語のリスニングでは思っていたよりスピードが速くて驚きました。
教科にもよるけど問題の傾向が似てくることが多いので、過去問を解いておくことが本当に重要になると思いました。また、解いたことのないような問題が出ても焦らずに問題文をしっかり読んで取り組めば大丈夫なので、とにかく焦らず、落ち着いて冷静に取り組むことが大切!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×